先日、旅行で3歳の娘と1歳の息子を連れて初めて飛行機に乗りました。初めて子供を飛行機に乗せることに不安を抱いていたのですが、実際に乗った体験談を交えつつ子供と飛行機の情報を紹介していきます。
飛行機は子供は何歳から料金がいる?
我が家はJALを利用したのですが、3歳から料金が必要でした。多くの飛行機会社でも、3歳から大人の半額の料金が必要なケースが大半です。つまり我が家では、1歳の息子は無料、3歳の娘は有料でした。飛行機は、生年月日を書かないといけないので年齢をごまかす事は難しいと思います。
飛行機での過ごし方は??子供が座らなかったらどうしたらよい?
1歳の息子は、私の膝の上に載って搭乗です。娘は、自分の席があるのですが怖いと言って座りませんでした。客室乗務員の人に聞いたところ、自分の席があっても親の膝の上で良いと言われたので、我が家では娘もパパの膝の上で過ごしました。シートベルトは親がして、その上から子供を抱きかかえるような姿勢で過ごしました。娘が怖がって座らないだろうなと予想していたので、無理やり座らせるにはどうしたらいいか悩んでいたので良かったです。
搭乗ゲートでは、赤ちゃん連れは優先して乗れるサービスがあったので利用しました。スムーズに乗れたので、よかったです。
参考:http://www.jal.co.jp/dom/support/smilesupport/baby.html
子連れで飛行機のおすすめの持ち物
シールブック
100均で売っているシールブックは、待ち時間にとても重宝しました。集中して遊んでくれるし、大きめのシールであればどこに行ったのかすぐにわかるので周りに迷惑をかけずにすみました。
おもちゃ
1歳の息子は疲れてねてしまったのですが、普段遊んでいる小さな車のおもちゃを持って行ったのでしばらく遊んでくれました。ただし、JALではおもちゃのサービスもあり、飛行機のおもちゃを貰えたのでそっちの方が喜んでいました。娘は、しまじろうの迷路などが書かれた薄い冊子を貰いました。3つぐらいから自分で選ぶ感じだったので、娘も息子も大喜びでした。
おやつや飲み物
国内線では、飲み物は出るけれどおやつは出ないことが多いです。場を持たすためにも、おやつが助かりました。さらに耳が痛くならないように耳栓や飴をなめたらよいという記事をみつけました。
参考:https://style.nikkei.com/article/DGXKZO83752640X20C15A2MZ4001?channel=DF130120166090
しかし、耳栓はなれていないので嫌がることが予想されたのでパスしました。娘も息子も、まだ飴が食べられないのでその代わりにグミを持って行ったところ娘たちには好評でした。
子供と飛行機に乗ってみよう
乗るまではいろいろ悩んだのですが、載ってみたらスムーズに行きました。子供と飛行機に乗る予定の人は、参考にしてみて下さい。
コメント