お正月になると、美味しいものばかりでついつい正月太りしてしまいがちですよね。ここでは、旦那の実家に里帰りすることになってしまったママにおすすめの対策方法を考えてみました。正月太りを防ぐだけでなく、舅や姑からの評価もアップすること間違いなしです。
そもそも正月太りの原因とは?
①食べすぎてしまう
正月は、お雑煮やおせちなど美味しいものが沢山登場します。ママは用意をする必要もあり大変ですが、ついついつまみ食いなどをして食べすぎてしまうという場合も少なくありません。飲む機会も正月は、多いです。カロリーが多い物を食べすぎれば、太ってしまいますよね。
②動かない
外は寒いし、旦那の実家は勝手がわからないのでついつい寝正月になってしまう人も多いのではないでしょうか。子供の面倒も、お祖父さん、お祖母さんにまかせてついうとうとしてしまうことも。日帰り
旦那の実家でできるおすすめの解消運動法とは?
①積極的に姑を手伝う
ついついいいよと言われて、座っている嫁も多いのではないでしょうか。美味しい物を食べて太らないようにするには、動くことが必要です。ここでは、ダイエットのためだと思って積極的に姑の手伝いをしましょう。あくまでもダイエットのためと思えば、頑張れるのではないでしょうか。姑と長時間いることで精神的にも疲れて、痩せることが出来るでしょう。
②親戚中の子供の面倒を見る
大人数が集まる場合は、一手に子供の面倒を見てしまいましょう。これなら普段の子育てと変わらないと思うかもしれませんが、姑や姑の相手を他のお嫁さんにお願いするほうが楽ではないでしょうか。みんなで鬼ごっこやかくれんぼなど大人数でしかできない遊びをして、心も体もリフレッシュできます。
③旦那の小学校を観に行く
旦那の実家が普段住んでいる所から遠い場合は、どんなところで育ったのか知りたいと言って小学校に案内してもらいましょう。姑ももしかしたら一緒に住んでくれるの?という淡い期待から快く送り出してくれることでしょう。小学校は、小学生でも歩いて行ける距離なので程よいウォーキングコースになるでしょう。旦那の子供時代の思い出も聞けて一石二鳥です。
④手土産に運動器具を持っていく
手土産と言えば、食べ物が定番です。しかし、最近運動不足で足腰がピンチという姑や姑には、自宅で手軽にできる運動器具をプレゼントしてはいかがでしょうか。試しにしてみますねデモストレ―ションすることもおすすめです。義理の実家に来るときは、子供がこれで遊びたがっているという口実にもなります。
⑤正月の余りものは持って帰ると宣言
余るから食べてと言われることも多いでしょう。おすすめは、正月の残り物は子供が気に入ったからもらっていいですかと上手いこと姑に伝えることです。言われた姑も悪い気はしないでしょう。
正月太りをブロック!
緊張感のある義両親の家であれば、正月太りする心配も減ることでしょう。姑からの評価もアップしつつ素敵な嫁を目指しましょう。
コメント