子どもを2人つれて1人で買い物どうしてる?
我が家は土日にパパと買い物に行って結構まとめ買いするのですが結構食べる姫もいるので足りないことが多いです。
よって私が二人をつれて食材を買いにスーパーにいきます。
我が家で買い物にいく時に実践していること!
私が行くスーパーの条件として
①子どもが遊ぶ場所があるか
②授乳室はあるかどうか
ポイントです。
まだまだ歩く時と歩かないとことがある姫!
かといってすんなり買い物カートにはのってくれません。
8キロ近い息子は、抱っこひもで大人しくしてくれず、出せと暴れます。
そこでおすすめは、ある程度遊ばせて疲れさせてからの方が
すんなりカートに乗ってくれたり、抱っこひもで眠ってくれます。
私の地域には大型スーパーのなかに、地域の支援センターがあるので便利です。
近くにないかさがしてみては?
私は1時間程度遊ばせてから、買い物をするようにします。
はいはいしかできない殿にとっては、キッズルームは必須です。
また、授乳室も絶対に必要です。
独身のときは、気がつかなかったのですが意外に授乳室があるショッピングモールって多いですよ!
ミルク用のお湯も用意されているケースも多いので、ミルク派のママもおすすめです。
子どもとどこに出掛けたらよいかわからないという新米ママは、授乳室があるショッピングモールの人が少ない平日の午前中などにお出掛けしてみてはいかがでしょうか。
どうしても買い物カートに乗らない時の対処法
ここまでしても、娘がカートに乗らない場合もあります。
その場合は、食材ではなく、歯磨きなどちょっとした日用品を買いに行き、娘に買い物かごを持って貰うようにします。
こうすると自分でしたいという姫の思いも満たされ、すんなりカートに乗ってくれるのでイヤイヤ期で悩んでいる一度試してみてください。
何をしても泣いている場合には、買い物中におやつを持たせるというの究極の方法です。
好きなジュース等をとりあえず買って、人が少ないところで落ち着かせるようにするのも良いですね。
ネットスーパーを活用するという手も
たまに主人に子どもを預けて、1人で買い物していると買い物に自由に行けるだけでも幸せだと感じます。
子育てしているといろいろと幸せのハードルが下がっていきますよね。
ネットスーパー等を活用するのもおすすめです。
◯◯円以上買うことや何点か定期的に買うと送料が無料になるなどのサービスをしているところもあるので、お住まいの地域に対応しているスーパーを調べてみましょう。
楽しく子育てをしましょうね。
コメント