黒ひげ危機一発のルールを間違って覚えている?勝ちはどっち?

生活
記事内に広告が含まれています。

先日家族や友達と集まった際におもちゃの黒ひげ危機一発で遊ぶことに。その際に正しいルールとは何かということが議論に上がったので、正しいルールについてまとめてみました。

スポンサーリンク

黒ひげ危機一発とは?

黒ひげ危機一発は、タカラトミーが販売しているおもちゃです。昔は、海賊風の人形が入っていましたが、今はいろいろなキャラクターが入ったかわいい黒ひげ危一発も販売されています。

黒ひげ危機一発のルールは?

遊び方はタルのようなおもちゃに穴が開いていて、剣や鍵を差し込みます。そして真ん中の人形が飛び出すかどうかドキドキして遊ぶゲームです。ここで問題は、人形が飛び出した時に差し込んでいた人は勝ちか負けかという点です。ほとんどの大人は、飛び出した時に差し込んだ人が負けであるという認識でした。

しかし

わが家で遊んだドラえもん危機一発の箱には、「ドラえもん人形がタルから飛び出したら呼び出し成功!飛び出した人が勝ちです!」という記載が!実際のところどうなのでしょうか。

黒ひげ危機一発のルールの公式ルールは?

Wikipediaによると、元々は飛び出した人が勝ちだったそうです。しかし、人気クイズ番組の影響で、飛び出したら負けというルールが浸透し、1995年には公式ルールとなったようです。

飛び出させたら負け!「黒ひげ危機一発」遊び方ムービー

↑タカラトミーの公式遊び方動画でも、飛び出した人が負けという記述があります。ドラえもんが特別なようですね。キャラクターだからかなと思ったのですが、キャラクターものでも公式サイトによるとオラフ、バズライトイヤーは、飛び出した方が負けのようです。ドラえもん以外に飛び出したら勝ちという明記はありませんでしが、ピカチュウ(助け出そう)やミニオン(救出せよ)などの記述があるので、飛び出した人が勝ちというルールの方がしっくりくるのかなという印象です。

黒ひげ危機一発で遊ぶ時には、その箱のルールを念のために確認した方がよいでしょう。特に世代にが違う場合は、反対にルールを覚えている場合があるので要注意です。

黒ひげ危機一発で遊んでみよう

懐かしいゲームの黒ひげ危機一発ですが、バリエーションによってルールが違うようです。基本的には飛び出した方が負けのようなので、家族などで集まるときに楽しんでみましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました