地震の時に備えて安心!子連れママ必須の備えておきたい防災アイテムとは?

子育て
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

万が一の地震に備えて幼い子どもがいる家庭は何を揃えたら良いの?

いつ起こるか分からない地震。大規模な地震は、日本各地で今後も発生する確率が高いと言われています。小さい子どもがいるご家庭はしっかり対策できていますか。

他人事とは思わず、万が一に備えてしっかり準備しておきましょう。

ここでは幼い子どもがいるママが押さえておきたい防災アイテムをご紹介していきます。防災時だけでなく普段から使えるものも多いので、大きめのマザーズバックに入れて取りやすいところに置いておきましょう。

抱っこ紐~普段使いも出来る子連れママ必須のアイテム~

幼い子どもがいる家庭で使っていることが多い抱っこ紐は、防災時にスムーズに避難するときにも大活躍してくれます。抱っこ紐の購入を検討している人は、防災時にも使えるということも知っておくと良いでしょう。ベビーカーだと地震で建物が崩壊している場合に通れない場所がある可能性があります。

おしりふき~紙おむつ卒業した子も用意しておくと便利なアイテム~

紙おむつを使っているご家庭なら必ずあるおしりふき。水が不足しがちな避難生活において、お風呂に入れないことで肌があれてしまう子どもも多いようです。その際におしりふきで体を拭いてあげることで清潔を保てる他、気分転換にもなります。さらにウエットテッシュとして避難所でも使えるので便利です。もう紙おむつは卒業したけれどという家庭も避難用のかばんに2個ほど入れておくと良いでしょう。

おしゃぶり~避難所でまわりの目が気になるときに便利~

慣れない環境で幼い子どもがぐずついてしまうことあると思います。その際まわりの大人も余裕が無い場合には、肩身の狭い思いをするかもしれません。そんな時に備えておしゃぶりを用意しておくと便利です。地震の際にはおもちゃなどを沢山持って逃げることは難しい場合があります。その際おしゃぶりは子どもの安心剤としても有効です。普段は使っていないというご家庭も防災用に持っておくと安心。

ミルクや離乳食~お湯が使えない場合もあるので注意~

ミルクは、キューブタイプなどになっているものが防災時にはおすすめです。ただしお湯が使えないという避難所も多いことも事実です。普段はミルク派という人は、避難所に着いた時にお湯の調達方法についてまず確認しましょう。離乳食もできればお湯などを使わないタイプのレトルトを用意しておくと良いですね。母乳は、授乳ケープなども用意しておきましょう。

紙おむつ~大きめのサイズを用意~

 

普段は布おむつというママも防災時には紙おむつを用意しておきましょう。3日間分程度用意しておくのがおすすめ。サイズは小さい赤ちゃんでも大きめサイズを用意しておくと応用が効くのでおすすめです。東日本大震災の時にも紙おむつは品薄になり大混乱でした。備蓄しやすいと思うので、地震対策などで多めに購入しておきましょう。

番外編:母子手帳~忘れがちですが大事なアイテム~

ついつい忘れてしまいがちなのが、母子手帳です。慌ててお金や貴重品などは持ち出したけれど、母子手帳を家に置いてきてしまったというケースも多いようです。母子手帳は子どもを守る大事なアイテム。何かあった時に直ぐに持ち出せるように分かりやすいところに保管しておきましょう。

地震対策として用意しておきたいママアイテムまとめ

いつ起こるか分からない地震。いざという時慌てないためにも、大人の避難グッズに合わせて幼い子ども用の備えをリストして用意しておきましょう。

おすすめ記事

301 Moved Permanently
301 Moved Permanently
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました