【ポケモンSV】キタカミの里でともっこをゲット!場所や捕まえ方を大公開

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

キタカミの里の英雄ともっこをゲットしたい!

鬼を倒し、キタカミの里で神様のように崇められていた「ともっこ」。

しかし本当はともっこの方がオーガポンから仮面を無理矢理奪った悪者だったのです。

碧の仮面のストーリーに深く関わる、ともっこのイイネイヌ、マシマシラ、キチキギスはゲットしたいですよね。

結論、ともっこの3匹はゲットすることが可能です。

この記事では、ポケモンSV追加コンテンツ「碧の仮面」に登場する準伝説ポケモン「イイネイヌ」「マシマシラ」「キチキギス」の出現場所や捕まえ方を解説します。

  1. 『碧の仮面』攻略後に捕獲可能
  2. 出現場所は1回目に戦った場所
  3. 弱点を突く戦略を取ろう
  4. 状態異常を引き起こすアイテムを用意する

この記事は5分で読み終わりますので、最後まで読んでいってくださいね!

ともっこをゲットするための条件と注意点

ポケモンSV ともっこ様

ともっこをゲットするためには、大前提として碧の仮面の物語をクリアする必要があります。

もしまだクリアしていない人は、先にストーリーを進めましょう。

ともっこは、レベル70で登場します。

手持ちポケモンのレベルが不安な場合は、育成してから挑むことをおすすめします。

またともっこは準伝説のポケモンであり、簡単には捕まりません。

場合によっては、ボールを数十回投げてもゲットできないことも。

回復系アイテムやボールは多めに用意しておくと、気持ちに余裕を持って対戦できます。

祭りの屋台で販売されている焼きそばを食べ、捕獲パワー「どく」のレベルを上げておくのもおすすめです。

ともっこをゲットする前に、下準備をしてから挑むと良いですね。

一度倒しても翌日には復活

ともっこ

ともっこを万が一倒してしまって捕まえられなかったという人も、現実世界の時間で日付が変われば復活するため安心してください。

とはいえ待つのはやや面倒であるため、捕獲を目的にしている場合は対戦前にセーブしておくことをおすすめします。

またともっこはどの個体でもステータスは基本的に同じで、基本的に厳選は不要です。

ただ個性や性格に違いがあるため、厳選したい場合は、対戦前にセーブしておくとリセットしやすくなります。

ともっこの出現場所・倒し方

ともっこ

ともっこの出現場所は、作中で戦った場所と同じです。

  • イイネイヌ:「楽土の荒地」の奥深く
  • マシマシラ:フジが原南部の池付近
  • キチキギス:ひやみず洞近く

物語の中で対戦した場所を覚えておくとスムーズですよ。

イイネイヌの倒し方

ともっこ3

イイネイヌのタイプどくとかくとう、特性はどくのくさりやばんけんです。

イイネイヌを倒すためには、特殊攻撃を持つポケモンを使用することがおすすめ。

イイネイヌの物理攻撃に対する耐久が強く、力攻撃では十分なダメージを与えにくいためです。

イイネイヌの弱点であるエスパータイプや飛行タイプの技を持つポケモンを選ぶと良いでしょう。

おすすめのポケモンは、以下の通りです。

  • エーフィ: 高い特攻を持ち、エスパータイプの技でダメージを与えられる。
  • ムクホーク: 飛行タイプの技を持ち、特殊技も使える。
  • ゲンガー: 高い特攻と素早さを持ち、エスパータイプの技で大ダメージを与えられる。
  • エルレイド:さいみんじゅつが使えるため捕獲したいときに重宝する

イイネイヌは、ともっこの中でもとくに捕獲率が低く苦戦する人が続出しています。

眠り状態にしてHPを1にすると、捕まえやすいので試してみてください。

マシマシラの倒し方

マシマシラのタイプはどくとエスパー、特性はどくのくさり、おみとおし。

マシマシラを倒すためには、力の物理先制技を持つタイプやマシマシラの攻撃が効かないポケモンがおすすめです。

マシマシラは耐久力が低くく、先制技で素早くとどめを刺す戦略が有効であるためです。

マシマシラの攻撃が効かないポケモンを用意して戦うことも良いでしょう。

おすすめのポケモンは、以下の通りです。

  • ミミッキュ: フェアリータイプの「じゃれつく」やゴーストタイプの「かげうち」が効果的。特性「ばけのかわ」により一度は攻撃を無効化できる点も魅力的。
  • ドラパルト: 高い素早さと攻撃力を持ち、ドラゴンタイプの物理技で攻められる。
  • ウーラオス: 高火力の格闘技「インファイト」や水流連打を持ち、耐久を崩す。
  • ドドゲザン:ふいうちにより戦闘を有利に進められる。
  • サーフゴー:マシマシラの攻撃がほとんど効かず有利。

マシマシラの特性「どくのくさり」により、攻撃を当てると猛毒状態にする可能性があるため、状態異常対策を取っておくことをおすすめします。

捕獲したい場合は、ドドゲザンやサーフゴーなどマシマシラの攻撃がほとんど効かないポケモンを上手く使いボールを投げ続けましょう。

キチキギスの倒し方

キチキギスのタイプはどくとフェアリー、特性はどくのくさりとテクニシャンです。

ひこうタイプではないため、対戦するポケモンを選ぶ際には気をつけましょう。

キチキギスは特防が高く、特性「どくのくさり」により攻撃を当てた相手を猛毒状態にできます。

また、キチキギスは「はねやすめ」で回復できるため、耐久力が非常に高いポケモンです。

キチキギスの耐久力を考慮し、タイプ一致の高威力技を使用することが重要です。

  • ガブリアス: 高い攻撃力と素早さを持ち、地面タイプの「じしん」でダメージを与える。
  • ルカリオ:「じしん」や「アイアンヘッド」でキチキギスの耐久を崩せる。
  • サーフゴー:キチキギスの攻撃がほぼ効かない。

キチキギスに攻撃すると猛毒になる恐れがあるため、状態異常回復アイテムは必須です。

またキチキギスの特防が高いため、特殊攻撃よりも物理攻撃を中心にした戦術を組み立てをおすすめします。

キチキギスの特防を回避しつつ、効率的にバトルを進められます。

ともっこ捕獲に役立つアイテム

ともっこ4

ともっこ捕獲に役立つアイテムは、次の通りです。

  • ハイパーボール:通常のモンスターボールよりも捕獲率が高め。捕獲する際に何個もボールを投げる可能性があるため、多めに用意しておきたい。
  • クイックボール:バトルの初めに使用すると捕獲率が上がる。バトル開始直後に投げて捕まえられるか試すことがおすすめ。
  • ダークボール:夜間や洞窟内での捕獲に有利になる。バトルが夜であれば持っておきたい。
  • ねむりごな:敵を眠らせる。ともっこを捕まえたいときに便利。
  • でんじは:敵を麻痺状態にする。ねむりごなと同じく捕まえたいときに用意したい
  • かいふくのくすり:HPと状態異常からの回復。毒を受けたり、なかなか捕まらずに持久戦になったりした場合に必須。

ともっこは捕獲が難しいポケモンの一つで、通常のモンスターボールでは捕獲率が低いため、使用はおすすめできません。

とはいえラブラブボールやドリームボールなど入手が難しく高価なボールを何個も投げるのは正直微妙なところです。

その点ハイパーボールやクイックボールは安価で手に入れられるうえ、捕獲率が高くおすすめです。

また状態異常を引き起こすアイテムを使用することで、ともっこを弱体化させ、捕獲しやすくなります。

ともっこをゲットして図鑑コンプリートを目指そう

ともっこその5

今回は、ともっこをゲットする方法を紹介しました。

ともっこは1度対戦した場所にいるため、見つけやすいですよ。

なかなか捕まえにくいため、ボールはなるべく多く持って行くことがおすすめです。

ともっこのゲットは、図鑑コンプリートに近づきます。

この記事を参考にして、ともっこをぜひ図鑑に加えてくださいね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました