最近6歳の娘がしまじろうの教材を宇宙に興味を持ったみたいで、さらに関心を増やしてあげたいなと思っていました。本当は科学館につ入れていってあげたいところなのですが、このご時世まだちょっと躊躇してしまいます。
夜空を見ても親として上手く教えてあげられないため、本や図鑑があった方が便利かなと思っていましたが、先日子供が好きな本をプレゼントしてあげるととても喜んでくれました
ただ我が家では以前別ジャンルの図鑑を購入してあげても、全く関心がなかったことが。その反省も踏まえて子供本や図鑑のおすすめやアニメ動画を調べてみました。
宇宙が好きな子供におすすめの本や図鑑の選び方とは?
一緒に選ぶ
図鑑や本の見本があれば、子供の興味がわくかどうか確認してから購入した方がいいと思います。ネットで購入する場合も、表紙や雰囲気は子供に確認させた方がいいですね。
親の好みを押し付けない
親の好みを押し付けないことが大切かなと思います。親目線で見ると、ついつい難しい本や図鑑をチョイスしてしまいがちですが、それで関心がなくなってしまう方が悲しいですよね。
勉強という視点よりも、楽しく見られるかどうかを基準に判断するといいと思います。
DVD付や付録付きだと分かりやすい
本や図鑑に興味があるものの、まだ文字を完璧に読める訳ではない6歳。より想像を膨らますためにもDVDやおもちゃのような付録があった方が分かりやすいと思います。
子供の関心が高かったアニメ動画は?
忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント
我が家で1番食いつきが良かったのは、こちらのアニメ動画です。まだ難しいことはよく分からないため、適度に面白いパートがあった方が分かりやすいかなと思いました。
けっこう詳しく宇宙の説明をしてくれているため、小学校高学年ぐらいまで視聴できるかなという感じです。
宇宙なんちゃらこてつくん
宇宙なんちゃらこてつくんは、NHKで放送中です。宇宙メインというよりもキャラクター同士のやりとりが楽しいみたいですが、豆知識として宇宙に関する情報も紹介されるため、サクッと見られていいと思います。
まとめ
この後娘の興味がどこに行くか分かりませんが、宇宙に関してより好きになってくれたらいいなと思います。
親の思う通りにはならない可能性大、本や図鑑、アニメ動画など取り掛かりやすいところから興味を広げられたらいいなと思っていますよ。
コメント