学研幼児ワークこうさくがおうち時間に役立った!実際に試してみた感想!

子育て
記事内に広告が含まれています。

長いおうち時間ですが、学研幼児ワークこうさくが我が家の未就学児2人には好評でした!今回他にもひらがなやカタカナ、すうじなどのワークも用意したのですが、全く見向きもせず・・。ここでは、学研幼児ワークこうさくを使った感想を紹介していきます。

スポンサーリンク

学研幼児ワークこうさくは2種類

学研の幼児ワークは、3~4歳、4~6歳の2種類です。我が家は3歳と4歳の子供がいるため、両方購入しました。

比べてみると4~6歳の方が

  • はさみを使う部分が細かい
  • 紙を折ったり組み立てして完成する

という比率が高いなと感じます。ただわが家の3歳児も4~6歳の方がしたいという時もあり、実際に3歳児もできるものもあったため、その子のはさみとのりの技術によるのかなと思います。

学研幼児ワークこうさくを使った感想

集中してくれる

長い長いおうち時間ですが、学研こうさくは集中して作業してくれるため助かります。はさみを使うためそばで見守る必要がありますが、走り回って喧嘩などはしせず、その場で座ってくれるため母は本当に楽です。

はさみの練習になる

はさみの使い方やはさみを渡す時のマナーなどを学研こうさくを通じて学べるな~と思います。特に上の子は園に通っているためはさみの使い方などは上手なのですが、下の子は入園式に1度行ってからずっと自宅にいるため、はさみの使い方を学ぶ用意機会になったなと思います。

基本的にはさみとのりがあればできる

基本的にはさみとのりがあればできます!たまに糸が必要な工作がありますが、自宅にある手縫い用の糸があればOKです。手軽にできる点は、魅力的ですよね。よくあるペットボトルや牛乳パックなどはいりません!!これはうっかり牛乳パックを無意識にリサイクル用に開いてしまう母にはありがたいです。(笑)

親子で楽しめる

基本的に数字が書いてある部分をのりで貼り、紙を折って組み立てるのですが、中には大人の私も難しいなと思うページもありました。親子で夢中に楽しめる点がいいなと思います。時には子供が自分だけで完成させる!と豪語して、完成させることも。子供の成長も感じられます。

学研幼児ワークこうさくはおすすめ

他の幼児ワークは全く興味を見せなかったのですが、こうさくは毎日楽しんでいます。雨の日などにも役立つため、ぜひ試してみてください。

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました