いつも冷蔵庫が、満杯のことが多い我が家。汚れができているなと思っていたのですが、ついつい忙しくてそのままにしてしまっていました。その結果、カビらしきものを発見!重い腰を上げて掃除することにしました。ここでは、その際に役立った情報をまとめてみたいと思います。
冷蔵庫のカビを綺麗に掃除する方法
①全ての食材を冷蔵庫から出す
面倒ですが、仕方ありません。まずは全ての材料を冷蔵庫から出します。買い物に行く前に掃除することがベストです。この時、我が家では賞味期限が切れている調味料などを発見しました。もっとまめに掃除しておけばよかったと後悔・・。この時に冷蔵庫の電源は切っておくとピーピーという音は鳴らないでしょう。
②冷蔵庫から取り出せる部品は外して掃除
冷蔵庫から取り出せる部品があれば、取り外して掃除すると便利です。我が家は野菜室は取り外しできるタイプなので、取り外して掃除しました。
③冷凍庫の汚れにはお湯
冷凍庫の汚れは、凍っていてなかなか取れません。そのため、お湯をかけて掃除していきました。お湯は少量からかけて、まだ固まっているなと思った時に継ぎたしていきました。
④カビには重曹+使い古した歯ブラシ
]なるべく新しいグッズを買わずに掃除したかったため、使い古した歯ブラシを使って掃除していきました。細かい部分にも手が届いて、スポンジよりも綺麗に掃除できたと思います。冷蔵庫は食材を扱う場所なので、念のため重曹を100均で購入し使いました。重曹を水で溶かし、歯ブラシに付けて掃除していきました。あまりに汚れがひどい場所は、重曹水を直でつけて掃除しました。
⑤洗った部分を乾いた布で拭く
洗った部分は、丁寧に乾いた布で拭いていきました。この部分は子供に手伝ってもらってもいいかもしれません♪
そもそも冷蔵庫にカビを発生させないためには
掃除は、結構面倒です。カビを発生させないことためにできることを考えてみました。
①食材を入れすぎない
食材を入れすぎると、冷蔵庫の出し入れをする際に中身がこぼれてしまったりしてカビの原因になることも。入れる際にジップロックを確実にファスナーすることも大切ですが、入れ過ぎにも注意しようと思います。さらに入れすぎだと冷気が十分広がらず、カビが元気になってしまう可能性も。
②こまめに掃除する
冷蔵庫が汚れていても、ついつい見て見ぬふりをしてきました。しかしこまめに掃除すれば、ここまで面倒では無かったかもしれません。汚れを見かけたらすぐに掃除する習慣を付けていきたいと思いました。
冷蔵庫のカビを綺麗にしよう!
カビを見かけたら、すぐに掃除した方が楽です。またこまめに掃除したり、入れすぎに気を付けて清潔に使って行くといいでしょう。
コメント