2019年月の天体イベントをご紹介!家族みんなで空を見上げよう!(随時更新)
公開日: :
最終更新日:2019/01/22 生活
2018年はスーパームーンや皆既月食など月にまつわる天体ショーが日本でも観ることが出来ると期待されることをご存知ですか。家族や恋人と夜空を眺めてロマンチックなひとときを過ごしましょう。
Contents
2019年2月20日:今年最大の大きな満月
2019年は2月19日の夜から20日の掛けて登場する満月は、スーパームーンという現象が日本各地で見ることができるそうです。20日の夜から見えるお月さまではないので注意が必要です。
そもそもスーパームーンって何?
スーパームーンとは月が地球に近い距離にあり、普段よりも大きく見ることができる天体現象のことです。
スーパームーンをおすすめするポイント
スーパームーンは天体観測初心者でも簡単に見つけられ、特別な機械などが必要がないのでビギナーにおすすめです。子供なども理解しやすいので、宇宙の不思議を教えてる良い機会になります。
スーパームーンを観るオススメの時間帯
地域によって異なりますが、おすすめは満月になる20日の深夜1時前後です。小さい子供は見れないかもしれませんが、たまには夫婦で満月を楽しんでみることもありななのではないでしょうか。
2019年7月17日:部分月食
2019年は部分月食を日本の1部地域で見ることが出来ます。沖縄県で朝5時頃見るのがベストなのだとか。九州や四国などでも観察できるので、少し早く起きて観察してみてはいかがでしょうか。
そもそも皆既月食や部分日食って何?
皆既月食とは、太陽と月の間に地球の本影に全部入り込んでしまう現象のこと。初めは月が欠けた様に見えどんどん見えなくなり、再び登場する姿は神秘的です。
皆既月食をおすすめするポイント
皆既月食は日本で頻繁に観察出来る現象ではないので、観ることが出来る際にはチェックしておくことをおすすめします。2019年7月17日の部分月食を見逃すと次に見ることが出来るのは2021年05月26日の皆既月食までおわずけです。
2019年月の天体ショーまとめ
2019年は月の観察を楽しみましょう。お願いごとなどをしても良いですね。月のパワーで素敵な一年が過ごせそうです。
おすすめ記事

おすすめ記事とスポンサードリンク
関連記事
-
くら寿司の裏メニュー「おいもDEホイップ」はコスパの良い最強スイーツ!
先日くら寿司の行きたいと思いくら寿司を自宅に持ち帰りたい!手順や子供におすすめのメニューは?という記
-
家の中に蟻が出てくる人は要注意!我が家では○○の中に巣を作られていた!!
田舎の一軒屋の我が家。蟻は、家を建てた時から夏場に発生していて、対策はしていましたがなかなか駆除しき
-
ストロベリームーンとは何?2019年はいつみれる?待ち受けにするとどんな効果が?
ストロベリームーンって今までにはあまり聞かなかった言葉ですが、最近この現象がみられる度にネットで話題
-
八丁味噌コーラってどんな味?発売する木村飲料はうなぎコーラなど斬新な炭酸水でお馴染み!
2月23日に八丁味噌を基にしたご当地飲料が発売されると話題の木村飲料。八丁味噌コーラはどんな味なのか
-
乃が美の食パンがついに東京上陸!店舗の場所はどこ?値段、食べ方をおさらいしておこう!
高級食パンとしてテレビや雑誌などで取り上げられることの多い「乃が美」!「パン・オブ・ザ・イヤー 食パ
-
誤報も多い地震速報への疑問解決!子供を守るためにママはどう行動すれば良いのかを徹底調査!
地震速報のアラームが鳴って、どう行動したら良いか分からなかった経験のある年子ママです。誤報も多いです
-
敷地内同居で小姑が帰って来るのが辛い!我が家で実践しているおすすめの対処法!
敷地内同居で、姑、舅ともに厄介な存在が小姑です。我が家も主人のお姉さんが時々帰ってきますが、どのよう
-
ラバーリングとはゴム製の指輪!ダルビッシュ有選手も愛用する使い方や購入場所を調査!
ゴム製の指輪であるラバーリングをご存知ですか。メジャーリーガーであるダルビッシュ有選手のブログで、ラ
-
クリスマスコフレとは?2018年予約なしで買えるおすすめのアイテムはある?
クリスマスコフレが話題になって来る時期ですね~~!早い!普段は母として頑張っているママも、クリスマス
-
人生最高レストランに美輪明宏が降臨!生きる伝説が本当に美味しいと思うメシはこれだ!
2018年2月24日(土)の人生最高レストランに登場した生きる伝説「美輪明宏」さん。波乱万丈の人生を